Xperia Z3 Tablet Compact を root を維持したまま Marshmallow にアップグレード。
いまさらと言うかようやくと言うか。
Z3TC に Android 6.0 Marshmallow(23.5.A.0.570)が配信された当初は、人柱待ちということでしばらく様子見してて、そしたら海外版に 23.5.A.0.575 が配信され、じゃぁ、国内版にもきたらにしようと思ってたら…いつまでたっても来ないッ。
なのでもぉいいやと、ちゃちゃっとアップグレードしました。
(後で書きますが、コレが失敗した原因の一つ。)
ここから続き
例のごとく prerooted で root を維持したままアップグレード。
以前 Lollipop にアップグレードした時もそうでしたが、root の関係があるので今回も prerooted.zip を焼く方法でアップグレードしました。
やり方は XDA に載ってた方法まんま。
[HOW-TO][Root+TWRP Recovery][LB]Stock Marshmallow 6.0.1 (23.5.A.0.575/.291)
基本的には PRFCreator で FTF その他モロモロを合成し、XZDualRecovery(TWRP)からインストールするだけ。
Lollipop の時との違いは prerooted.zip を作る際に「SuperSU」の代わりに「dummy_flashable.zip」、「XZDualRecovery」の代わりに「RecRoot」を使う事になります。
そしてインストールする際も、prerooted.zip の後に RecRoot もインストールします。
(インストール前の [Wipe → Advance] から dalvik cache・cache・system の削除は同じ。)
後は再起動して完了。
相変わらずゲームむずすぎぃぃぃぃ ∩(´;ヮ;`)∩ンヒ-
個人的に設定画面がタブレット UI な感じになってたのが一番変わった感がありました。
Xposed もインストール。
ちゃんと公式で Marshmallow に対応してます。
[OFFICIAL] Xposed for Lollipop/Marshmallow
6.0 な Z3TC の場合、SDK は「sdk23 の arm」で自分が確認した時点での最新バージョンは v86 でした。
SDK をインストールする時に気づきましたが、TWRP がオシャレになってました。
あとは Titanium Backup からもろもろ復元してアップグレード終了。
ちなみに一度文鎮化しました。
最初に書きましたが、自分はちょくちょくミスを犯し、最終的には一度文鎮化しました…。
XDA のチュートリアルで、親切にも prerooted.zip がアップされてたんです。
23.5.A.0.575 の方で。
チュートリアル中に「23.5.A.1.291 がもう出てるよッ。」と注意書きされてましたが、この時調べた際に Xperia Z2・Z3・Z3c だけに配信されたんだと勘違い。
(↑コレが最初のミス)
そして「どぉせタブにはまだこないだろうから 23.5.A.0.575 でイイや。親切に配布してるしッ。」とアップされてた zip でアップグレード。
(↑コレが次のミス)
アップグレード後にイロイロ復元してたら即アップグレードの通知が…。
「なんやてッ!?」と思ってちゃんと調べたら 9月6日 に配信されてた ( ˙-˙ )
しょうがないんで、Xperifirm で国内版 23.5.A.1.291 を落として合成し、Wipe 後にインストールしようと思ったら RecRoot コピーするのを忘れてたことに気付き、一旦電源OFFに。
(↑コレが最大のミス)
microSD にファイルをコピーし、インストールしようと思ったら SONY ロゴから進まない…。つまりはリカバリを起動できない…。
System を Wipe 後に電源落としたらだめじゃんッ。
見事に文鎮化。
あの時電源を落とさずに microSD 抜き差しにしとけば…。
その後は OS4.4 の FTF を探し、flashtool で復元後 root・リカバリ等を準備し、5.0 をすっ飛ばして 上記のスクショの 6.0.1 になりました。
だいぶ遠回りしましたが、XDA のチュートリアルも配布されてた zip もちゃんと合ってると言うことを、身をもって体験できたということで…。
おきなまろ(2016年11月29日 1:17 PM)
すいません 。こちらの記事を見て SGP-621へ実行 してみたのですが うまく行きません
以下の部分もう少し詳しく教えていただければありがたいのですが・・
勝手なお願いですが よろしければお願いします
***************************************************************
Lollipop の時との違いは prerooted.zip を作る際に「SuperSU」の代わりに「dummy_flashable.zip」、「XZDualRecovery」の代わりに「RecRoot」を使う事になります。
そしてインストールする際も、prerooted.zip の後に RecRoot もインストールします。
(インストール前の [Wipe → Advance] から dalvik cache・cache・system の削除は同じ。)
chobir(2016年11月29日 2:47 PM)
おきなまろ 様
はじめましてッ。
自分の場合は下記の流れで行いました。
————————————————————
1)PRFCreator にて『FTF File に SPG-621 の FTF』『SuperSU Zip に dummy_flashable.zip』『Recovery Zip に RecRootV4_combined.zip』を選択し、Kernel・FOTAKernel・Modem・LTALable・Sign Zip にチェックを入れて合成。
※ RecRoot ですが、現在 XDA スレトップの「Download」ではリンク切れしてますので、下記の URL から入手してください↓
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=68878340&postcount=796
2)出来上がった『flashable-signed.zip』と『RecRootV4_combined.zip』を端末にコピー。
3)XZDualRecovery の TWRP を起動し、[Wipe → Advance] から dalvik cache・cache・system を削除。
4)TWRP のホームに戻り、[Install] から『flashable-signed.zip』をインストールし、そのまま『RecRootV4_combined.zip』もインストール。
5)再起動して完了。
————————————————————
ってな感じです。(伝わりますでしょうか…。)
System を Wipe 後に、電源を落とさないようご注意ください (´;ω;`)
おきなまろ(2016年11月30日 9:40 AM)
早速のご回答ありがとうございました!
sgp-621 で 6.01 root 完了いたしました!
本当にありがとうございます!
・・ヌガーも開発版しかありませんが マルチウインドウなど期待したです!
chobir(2016年11月30日 10:49 AM)
おきなまろ 様
成功した様でなによりです。
Z3TC はまだまだ戦える端末だと思っているので、大切に使っていきたいですねッ。