webruary

RSS

  • HOME
  • 雑記
  • Logicool のメカニカルキーボード『G512』買った

Logicool のメカニカルキーボード『G512』買った

Logicool G512

仕事場のキーボードは『BUFFALO の BSKBC02BKF』を使ってましたが、劣化のせいかキーが重く感じるようになってました。

まぁ、2000円くらいで4年使えたから十分。

そこで、新しいキーボードを買うにあたり、今度こそメカニカルキーボードを買おうと決心しました。

ここから続き

まずはメカニカルキーボードの選定

今までメカニカルキーボードはお店に展示されてるのを軽く触った程度でした。

なので、どの色の軸がどんな打鍵なのかはわかりませんでしたが、いろんなブログや、YouTube で音を聞いたりして赤軸に決定。

そして、赤軸+価格を考えると↓の3つ。

  1. FILCO Majestouch BLACK FKBN108MRL/NFB2
  2. Logicool G G512r-LN
  3. オウルテック OWL-KB109CRE-BK

初めてなので、一番安いオウルテックのがいいかなぁ~とも思いましたが、キーにひらがなが印字されてるのはちょっと…。
かな入力はしないし。

BSKBC02BKF のキーはひらがなが無く、かなり自分好みのデザインでした。

となると FILCO か Logicool となり、1ヶ月近く悩んだ結果、掃除しやすそうな Logicool の G512 になりました。

マウスが G304 で G HUB も裏で起動してるし。

Logicool G G512r-LN(GX Red リニアスイッチ)

仕事場で使うので、家で開封する必要はなかったのですが待ちきれず。

試しに袋の上からキーを押してみたら、この時点でなんかいい感じでした。

BSKBC02BKF と比較

重い…。
BSKBC02BKF もゲーミングなので、それなりに重さがあるのですがそれよりも重い。

ただ、このくらい重ければちょっとやそっとじゃ動かないので、だいぶ安定感はあります。

キーボード本体は G512 の方が薄いんですが、キーが思ってた以上に背が高いので、全体的に G512 の方が高さがありました。

そして、USB ポートがついてる関係だと思いますが、ケーブルがだいぶ太い。
しかも硬いッ。

ナイロンで覆われているので、見た目は柔らかそうですが、取り回しに困るくらい硬いです。

ファンクションキーがある

FNキー

ノート PC では当たり前だと思いますが、めずらしくファンクションキー(FN キー)があったりします。

初期状態は↓
https://www.logitech.com/assets/65451/4/g512-rgb-mechanical-gaming-keyboard.pdf

他にも G HUB で割り当てれるようですが、今のところ使う予定はなし。

打鍵感

すごく軽いッ。

最近までキーの固くなった BSKBC02BKF を触ってたせいか余計に。
力を入れなくてもキーがスッと下がります。

音も軽くて乾いた感じなので静か。
メンブレンは特別うるさいわけではないはずなのですが、全然違いました。
メカニカルな赤軸スゴいッ。CHERRY MX 最高ッ。

そうなると、価格が倍以上の東プレの Realforce とかどんな感じなんだろう…。

ゲーミング要素

ゲーミングと言えば光るッ。

『メカニカルキーボード』が欲しかっただけなので、光る必要はなかったのですが、まぁ、気分によって色を変えられる機能がおまけで付いてきたと思えば。

G HUBの色設定画面

G HUB で色とか効果を変更すると、リアルタイムで反映されるのはちょっと驚きました。

あと PC の電源オンオフで、グラデーションがキラキラ~。

ケーブルだけ、もう少し柔らかければなぁ~と思いつつ総合的に満足。
やっぱり打鍵感がイイ。

なんだかんだで、手元だけはゲームできそうな環境になりました。
(マウスパッドは SteelSeries。)

G HUB

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • はてなにブックマークする
  • LINEでシェアする

Sponsored Links

Comment Form

※ コメント欄には反映されません。むしろ hoge@~ のままでも大丈夫です。
※ <b> のみ使用でき、URL は自動リンクされます。

投稿したコメントは管理人が承認するまで表示されません。
それと、日本語が含まれない場合は投稿がスルーされる(スパム対策)のでご注意ください。